寒波でしょうか?

寒い週末になりましたね。

2月になると ちらほらと見える梅の花も
まだ 見えていません

2月8日は、お花見イベントなのですが
花を愛でる事ができるのか?

遠くは、沖縄からも
お客様が来られるので

ハラハラしております。

沖縄と 言えば

沖縄、北海道のお客様から

ご希望が多かった 送料問題

お届けが多い 梅の黒焼き
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

やっと 送料がお得に お届けできるようになりました。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/kuroyaki/ps-1

ねり梅とセットは、こちら
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/kuroyaki/ps-2

梅の床とセットは、こちら
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/kuroyaki/ps-3

便利にお得に ご利用くださいね。

 

お花の頃を迎えると
いよいよ
今年の実りが始まります。

無農薬栽培の梅農家さんが増やせるよう

一生懸命 啓蒙活動です。

梅の床の販売先を増やす事で

無農薬農家さんの応援ができるのです。

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umenotoko

 

そんな想いに
いろんな方が応援してくれています。

さだまさしサンタさんが♪

てらがき農園の梅作りは、

人間と一緒で

 

病気から逃げるのではなく

病気にならない事、

 

乗り越える事を視点に

農業をやっています。

 

 

 

人間がつくる

肥料や農薬を使わずして

農業ができるのであれば

 

化学肥料も有機肥料も使わず

 

自然界の

微生物が肥料を作ってくれる。

 

 

土の中で微生物がちゃんと働いてくれると

結果的には、

病気や害虫被害を予防できるのです。

 

私達も無農薬に転換当初は

いろいろと試行錯誤していて

どうすればいいのか?

わからない!!

 

そんな時もありましたが

 

今は、23年間の経験から

見える世界があります。

 

 

そんな経験もやっと形に!!

 

 

外食続きでも

 

中庸する事を知っているだけで

 

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

 

特に、昔から伝わっている梅の効能は、

町役場のこちらに掲載されています。

http://www.town.minabe.lg.jp/docs/2022052800016/

 

梅パワー

http://www.town.minabe.lg.jp/docs/2013090600027/

 

インフルエンザや コロナが またまた 大流行ですが、

梅パワーで 健康生活、応援しています。

 

 

 

これからも、

てらがき農園は、

自然の生態系に合わせながら

育てる方を選択し

 

未来の子供達に安心して残せる

農業であれるようにと

無農薬栽培で農作物を育てていきます。

 

自分と自分の大切な人達が

健康で幸せであれるように・・・。

 

特別な贈り物にと、選ばれています。

特に 新築、開店、事務所移転など

縁起物の特別なお祝いに
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr150

もちろん、お祝いに
こちらをプレゼントしました。

バケットリスト

 

くしゃみが続いたり

喉が痛くなると すぐにこれを飲んで

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/extract

 

夜寝る前には、

基礎体温が下がらないように

必ず これを飲んで寝ています。

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

 

_________________

これからも命のある梅を作り続けたい

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

あなたと

あなたの大切な人たちが

健康で幸せであることを

心から祈っています。

 

てらがき農園の梅干しは、

 

1、無農薬栽培の梅

2、三年以上熟成させている梅

3、天然塩で漬けている梅

 

これらが揃わないと梅干しとして

販売していません

 

梅の黒焼きの原料も同じです。

私達の作りたい想いを形に現しました。

 

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

 

只今、増量キャンペーン中 いつもの約2倍入り

【三年熟成】 ねり梅 アウトドアに便利です。

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr93#gd115

 

餃子、焼き肉のタレにも大活躍!

 

果物が美味しい季節!!

【三年熟成】そのまんま梅の床

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umenotoko

 

 

 

現在は、

体温が低い方がとても多いのですが

梅の黒焼きを飲んで体温が上がった

お客様の声が多いのです。

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

 

血液検査を受けて数値が改善された

うれしいお声や

 

こんな体験まで

奥様の変化がうれしいと (^^)

 

日本には、昔から

食物で身体を整える事ができる

いろんな叡智を残してくれています。

 

例えば、完熟梅エキス

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/extract

 

年配の方からは、

 

私達の子供の頃は、

どこのお家でも

梅の頃になると

家族分を自宅で作って

常備薬のように 大切に置いてあったのよ

 

そんなお話を聞く事が多いです。

 

※自分達で作った事があるから この完熟梅エキスの大切さが よくわかるの

 

食物で身体を整える事ができると

ほんま うれしいですよね。

 

黒焼き誕生の話は、こちらを

梅の黒焼き作り

 

必要な方に

必要な情報が届けられますように・・・・。

 

そんな農園の 22年の取り組みは、こちら

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/SDGs

 

薬膳学校の先生方にも人気の 梅の床

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr94

 

プレゼント用に小袋もご用意しております。

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr94#gd552

 

食べきりサイズが嬉しい 小梅

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr87#gd414

 

梅の香り豊かな100%梅の果汁です。

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/vinegar/

 

カンタン梅ジュース作りはいかがですか?

https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/frozen#gd343

 

 

これからも、

梅の力で元気にお過ごしくださいね♪

 

おおきに

 

 

 

 

_________________

編集後記

研修で 仙台に

今年は、47都道府県に

てらがき農園の商品を置いてくださるお店さん
開拓が 目標です。

仙台の駅前で
大根、リンゴを 調達して

試食をしていただく準備 万全で
むかっております。  (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

【三年熟成】ご家庭用 無農薬 紀州南高梅 梅干 昔梅(むかしうめ)

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gr53/gd121

 

【三年熟成】てらがき農園の 梅の黒焼き

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

 

【三年熟成】そのまんま梅の床

http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umenotoko

 

 

 

梅の黒焼き(詰め替え用)https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki

 

三年熟成千日ねり梅  https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr93

 

梅の床 https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr94