昨日は、村の秋祭り
4年ぶりに
慶應時代からつづく
村の子供達の子踊りも
無事に奉納されました。
農村歌舞伎から影響を受けたと言われている
字別に演目が違うので
西岩代八幡神社では、
千本桜、花桜、扇舞、黒髪の舞、
奴房踊りが奉納されます。
久しぶりに見る舞は
本当に美しい。
美しいと言えば
梅の黒焼きを飲んでくださったお客様から
今まで頑固だったお知らせが
とても調子よくなりました。
それと同時にお肌の調子も良くなって
お友達から
美しくなったから
何をしているの?と
聞かれれる事が多くなったと・・・・。
私もしっかり
飲まないと (笑)
そう言えば、
銀座のママさん達が
教えてくれた話に
美容家の先生が
「あなたたち、いくらお金をかけても駄目よ
まずは、毒素を出さないと ボロがでるのよ」と (笑)
だから ママ達からは、
「いつもの 毒だしちょうだい!」と
ご連絡いただきます。
説明するより まずは、試してください。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
私達の商品作りには、
最低三年の月日をかけて
作っています。
なぜ、三年以上熟成させてからしか
販売していないのか?
それは意味があるのです。
梅は、塩漬けしただけでは、
陰性 身体を冷やす食べ物です。
ところが
塩漬けして 三年以上熟成させると
陽性 身体を温める食べ物に
変換されるのです。
体温が低い人が多いと言われていますが、
食べ物を少し心がけると
変化がみられますよ
それを
カンタンに 摂れるのがこちらです。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
忙しすぎて
ついついお弁当生活
仕事帰りに スーパーのお惣菜で・・・・
でも 大丈夫です!!
中和できる方法を知っていれば
夜寝る前に 飲むだけです。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
梅は、みかんの様に
皮を剥きません。
そのまま漬けます。
なので
今年も厳しく栽培しました。
今年は、長雨の為、
後半にススがでてしまい
薬品を使えばカンタンに消えるけど
薬品を使わずに最後まで
栽培しました。
<< お知らせ >>
■関東方面
FOOD&COMPANY さんの
学芸大学店、代官山T-SITE店、湘南T-SITE店、新宿店にて
梅の床を 常時販売いただけるようになりました♪
■四国地方
もりや薬舗 さん
〒761-8078 香川県高松市仏生山町甲840
電話: 087-889-0062
梅の床を 常時販売中♪
★新しく
北海道でも販売店さんができました。
kaya hair&skin care salon. さん
北海道函館市末広町14-1
ウエストサイドテラス1F
0138-83-7411
〇お店のHPはこちらです。
https://kaya-salon.com/
オーナーさんは、
ファスティングアドバイザーで、梅を気に入ってくれました。
・
・
・
これからも、
てらがき農園は、
自然の生態系に合わせながら
育てる方を選択し
未来の子供達に安心して残せる
農業であれるようにと
無農薬栽培で農作物を育てていきます。
自分と自分の大切は人達が
健康で幸せであれるように
_________________
これからも命のある梅を作り続けたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたと
あなたの大切な人たちが
健康で幸せであることを
心から祈っています。
てらがき農園の梅干しは、
1、無農薬栽培の梅
2、三年以上熟成させている梅
3、天然塩で漬けている梅
これらが揃わないと梅干しとして
販売していません
梅の黒焼きの原料も同じです。
私達の作りたい想いを形に現しました。
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
只今、増量キャンペーン中 いつもの約2倍入り
【三年熟成】 ねり梅 アウトドアに便利です。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr93#gd115
餃子、焼き肉のタレにも大活躍!
果物が美味しい季節!!
【三年熟成】そのまんま梅の床
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umenotoko
只今、ご予約受付中
完熟梅シロップ
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/syrup
完熟梅ジャム
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/jam#gd94
・
・
・
現在は、
体温が低い方がとても多いのですが
梅の黒焼きを飲んで体温が上がった
お客様の声が多いのです。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
血液検査を受けて数値が改善された
うれしいお声や
こんな体験まで
日本には、昔から
食物で身体を整える事ができる
いろんな叡智を残してくれています。
例えば、完熟梅エキス
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umeekis
年配の方からは、
私達の子供の頃は、
どこのお家でも
梅の頃になると
家族分を自宅で作って
常備薬のように 大切に置いてあったのよ
そんなお話を聞く事が多いです。
※自分達で作った事があるから この完熟梅エキスの大切さが よくわかるの
食物で身体を整える事ができると
ほんま うれしいですよね。
黒焼き誕生の話は、こちらを
必要な方に
必要な情報が届けられますように・・・・。
_________________
これからも命のある梅を作り続けたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたと
あなたの大切な人たちが
健康で幸せであることを
心から祈っています。
そんな農園の20年の取り組みは、こちら
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/SDGs
薬膳学校の先生方にも人気の 梅の床
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr94
プレゼント用に小袋希望と備考欄にご記入くださいね。
食べきりサイズが嬉しい 小梅
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr87#gd414
梅の香り豊かな100%梅の果汁です。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gd106
カンタン梅ジュース作りはいかがですか?
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/frozen#gd343
持ち運びに便利、梅干しを乾燥させました。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umeshio#gd87
梅の力で元気にお過ごしくださいね♪
おおきに
_________________
編集後記
身体が不自由でも踊れる!
そんな事をお友達が教えてくれて
私も なんちゃってダンスをはじめたのが
2年前・・・・
近頃は全く踊れなく
久しぶりに
三ノ宮で開催の障害者も一緒に踊れる
街角パーテイーに行ってきました。
障害があっても関係なく
楽しく 皆さんの笑顔でステキ
本当に 美しい
私も諦めずに 踊ろう!
そう思わせてくれた夜でした。
【三年熟成】ご家庭用 無農薬 紀州南高梅 梅干 昔梅(むかしうめ)
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gr53/gd121
【三年熟成】てらがき農園の 梅の黒焼き
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
【三年熟成】そのまんま梅の床
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umenotoko
レターパックで、お届け可能な商品は、こちらです。
便利にご利用くださいね。
梅の黒焼き(詰め替え用)https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
完熟梅エキスカプセル https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umeekis
三年熟成千日ねり梅 https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr93
梅の床 https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr94