夏の疲れでしょうか?
ここ最近、
インフルエンザや
コロナで
「寝込んでいるので、
すぐに 梅干しを送ってほしい」 と
連絡をいただく事が多くなり
都会では
そんなに流行っているのか?と
ビックリしております。
熱が高くなると
食事も欲しくなく
味がわからない
そんな時に
てらがき農園さんの
梅干しだけは
食べれるのです。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gr53/gd121
先日、母も熱中症になり
毎日何も食べたくないと
添加物に敏感になるので
自然な食べ物しか食べれなくなりました。
そこで
昔懐かしい無農薬大根のたくあん
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gd360
細かく刻んで
茶粥と食べたり
熱いほうじ茶に 梅干しを1粒入れて
潰しながら
飲んでいました。
喉がスッキリして
呼吸が楽になったようです。
高齢になると
甘味が好みになり
梅干しに
これをかけて食べています。(笑)
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gd359
添加物を入れずに
生なのでおいしい・・・。
梅干しを食べたい時に たっぷりかけてます♪
大きな梅が苦手な方は、
小粒タイプもございます。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr87#gd414
食欲のない時は
カンタンにできる
お薬味噌汁の作り方
お味噌汁は、
カンタンで栄養を考えた飲む点滴ですね。
詳しいレシピを知りたい方は
レシピ希望とお知らせください。
https://page.line.me/076izalp?openQrModal=true
そんなこんなで
日々梅の黒焼きを飲みながら
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
忙しすぎて
お料理に時間をかけれない方に
時短レシピを お知らせしています。
え?
まだ 時短レシピしらない?
https://www.mukasiume.com/blog/c/recipe/
梅の床があれば カンタンに1品できます♪
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr94
忙しいからと
食事をおろそかに出来ない
でも、時間が足りない!!
そんな方は、1袋あれば
重宝します。
開封しなければ
3年程、備蓄もできます。
・
・
・
まだまだ 残暑厳しく
飲み物に 少し垂らして 持って出かけます。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr56/
梅は、みかんの様に
皮を剥きません。
そのまま漬けます。
なので
今年も厳しく栽培しました。
今年は、長雨の為、
後半にススがでてしまい
薬品を使えばカンタンに消えるけど
薬品を使わずに最後まで
栽培しました。
自分で梅ジュース、梅酒を漬けたい方は、こちら
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/frozen
出来上がりが欲しい方は、こちら♪
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/syrup
■お知らせ
FOOD&COMPANY さんの
学芸大学店、代官山T-SITE店、湘南T-SITE店、新宿店にて
梅の床を 常時販売いただけるようになりました♪
新しく
四国地方で販売店さんが出来ました。
仏生山駅前
もりや薬舗さんにて
梅の床を 常時販売中♪
■次回のリアル販売は・・・。
9月23・24日
SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!! に出店予定です
→ https://haveagood.market/
なっちゃん達が 販売担当してくれます。
● 開催予定日:9月23日(土)・24日(日)
11:00~17:00
● 場所:三軒茶屋 ふれあい広場
東京都世田谷区太子堂2丁目17-1
お近くの方は是非 こちらで ♪
これからも、
てらがき農園は、
自然の生態系に合わせながら
育てる方を選択し
未来の子供達に安心して残せる
農業であれるようにと
無農薬栽培で農作物を育てていきます。
自分と自分の大切は人達が
健康で幸せであれるように
_________________
これからも命のある梅を作り続けたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたと
あなたの大切な人たちが
健康で幸せであることを
心から祈っています。
てらがき農園の梅干しは、
1、無農薬栽培の梅
2、三年以上熟成させている梅
3、天然塩で漬けている梅
これらが揃わないと梅干しとして
販売していません
梅の黒焼きの原料も同じです。
私達の作りたい想いを形に現しました。
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
只今、増量キャンペーン中 いつもの約2倍入り
【三年熟成】 ねり梅 アウトドアに便利です。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr93#gd115
餃子、焼き肉のタレにも大活躍!
野菜や果物が美味しい季節!!
【三年熟成】そのまんま梅の床
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umenotoko
現在は、
体温が低い方がとても多いのですが
梅の黒焼きを飲んで体温が上がった
お客様の声が多いのです。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
血液検査を受けて数値が改善された
うれしいお声や
こんな体験まで
日本には、昔から
食物で身体を整える事ができる
いろんな叡智を残してくれています。
例えば、完熟梅エキス
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umeekis
年配の方からは、
私達の子供の頃は、
どこのお家でも
梅の頃になると
家族分を自宅で作って
常備薬のように 大切に置いてあったのよ
そんなお話を聞く事が多いです。
※自分達で作った事があるから この完熟梅エキスの大切さが よくわかるの
食物で身体を整える事ができると
ほんま うれしいですよね。
黒焼き誕生の話は、こちらを
必要な方に
必要な情報が届けられますように・・・・。
_________________
これからも命のある梅を作り続けたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたと
あなたの大切な人たちが
健康で幸せであることを
心から祈っています。
そんな農園の20年の取り組みは、こちら
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/SDGs
薬膳学校の先生方にも人気の 梅の床
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr94
プレゼント用に小袋希望と備考欄にご記入くださいね。
食べきりサイズが嬉しい 小梅
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr87#gd414
梅の香り豊かな100%梅の果汁です。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gd106
カンタン梅ジュース作りはいかがですか?
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/frozen#gd343
持ち運びに便利、梅干しを乾燥させました。
https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umeshio#gd87
梅の力で元気にお過ごしくださいね♪
おおきに
_________________
編集後記
高校時代にやっていた
弓道を
社会人になって 再チャレンジ
死ぬまでにやりたい事の中に
「弓道で 国体に出る」 があり (笑)
まだまだ 遠い道のりだけど
あの 静けさが
心地よいと 思える お年頃でもあります。
【三年熟成】ご家庭用 無農薬 紀州南高梅 梅干 昔梅(むかしうめ)
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gr53/gd121
【三年熟成】てらがき農園の 梅の黒焼き
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
【三年熟成】そのまんま梅の床
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umenotoko
レターパックで、お届け可能な商品は、こちらです。
便利にご利用くださいね。
梅の黒焼き(詰め替え用)https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/kuroyaki
完熟梅エキスカプセル https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/umeekis
三年熟成千日ねり梅 https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr93
梅の床 https://www.mukasiume.com/fs/teragaki/c/gr94