- てらがき農園では、毎年梅の収穫の時期に、梅もぎ体験ツアーを行っています。このころのみなべは、町じゅうが梅の香りでいっぱい。みなべのこと、梅農園のこと、梅のこと・・・など、皆さんに肌で感じていただいて、少しでも知っていただければ嬉しく思います。
2008年6月に行われた梅もぎツアーの様子をお届けいたします。 - 今日は、農園に大切なお客様を迎える日。
いらっしゃいませの気持ちを込めて、野花でお迎えしています。 - 今日の為に、準備からたくさんお手伝いをいただきました。友達のいくちゃん。本当にありがとうございます。
- 午前11時前
いつもは、農作業の軽トラックしかみられないこの町に、今日はみなさんの車でいっぱいです。ようこそ、みなべ、てらがき農園へ。 - 皆さんが次々に到着です。さぁ、いよいよはじまります。
皆さんに楽しんでいただけるようにはりきってまいります。 - まずは、ご挨拶と今日のスケジュールのご説明から。
皆さん、本日は遠いところからお越しいただきありがとうございます。
今日は、自分でとった梅で梅酒や梅ジュースをつくっていただきます。めいいっぱい楽しんでくださいね。 - 梅もぎをしていただく前に、農園長より、梅のお話です。
「赤い色がついているのが、みなべの名産 「紅南高」という種類です。
すっきり辛口の梅酒をつくりたいお父さん、固くて青い梅を、
甘くて美味しい梅ジュースをつくりたい子供達、黄色い梅を
自分のつくりたいものや好みの味によって、採る梅を選んでくださいね。」 - さぁ、いよいよ梅農園へ移動です。
山一面が梅農園、その中でも草がぼうぼうとしげっている一体がみえます。
上から見るとよくわかりますね。
そこが、てらがき農園です。てらがき農園は、消毒を用いずに栽培をしています。だから、他の畑と違ってそこだけ草の様子も自然のままなんです。 - 少し歩いていただいて、てらがき農園に到着です。
ここからはみなさんご自由に。お好きなところで好きな梅をいっぱい採ってくださいね。 - 「おっきいのとれたー。」「上手にとれたねー。」
- 「みてみてー。いっぱいとれたよー」
- 「ポケットにもいれちゃえー」
- 「紅南高梅、大収穫!」
- 「これ、大きいよー」「ほんとだねー!とどくかなー」
- おとうさんの背中に乗って!梅の木に囲まれて!
- 素敵な笑顔ですねー。
- みなさん、いっぱいとれましたねー!
- 農園長 寺垣 信男
- → 続いて 梅もぎツアー (梅ジュース・梅酒づくり編へ)
-
「食の3重丸」認定製品
分析結果報告書はこちら -
和歌山県優良県産品推奨制度
-
「わかやま」農産物安心プラス認証
分析結果報告書はこちら -
和歌山県認証ふるさと認証食品 -
てらがき農園は SDGs にも取り組んでいます -
農林水産省推進「6次産業化」企業に認定
農林水産省が政策として推進している6次産業化企業として認定されました詳しくはこちら